ウクライナの住所表記について徹底解説

住所の表記順

ウクライナにて、ウクライナ語で住所表記の基本は以下の通りです:

  • 通りの名前 → 建物の番号 → 部屋番号 → 都市名 → 州名 → 郵便番号 (→ 国名)

例: вулиця Галицька, 10, Львів, Львівська область, 79008, Україна (street Halytska 10, Lviv, Lvivska Oblast, 79008, Ukraine)

なお、郵便番号は省略されることもよくあります。また国内での住所表記の際には国名は普通は省略されます。

また、ウクライナでは住所表記の際の順番に関してはある程度フレキシブルです。例えば、

  • (国名 →) 郵便番号 → 州名 → 都市名 → 通りの名前 → 建物の番号 → 部屋番号

と表記することもあります。

なお、ウクライナへ荷物を送る際に、英語で住所を書く場合は、

  • 部屋番号 → 建物の番号 → 通りの名前 → 都市名 → 州名 → 郵便番号 → 国名

と書くこともありえます。

なお、ウクライナではキーウ市とセヴァストーポリ市は、「特別市」に分類され、州には属していません。ですので、例えばキーウに荷物を送る際は、「州名」は省略されます。

「通り」の種類

ウクライナで「通り」には以下の種類があります。通常は、これらを総称して「通り(вулиця、ヴールィツァ)」と言います:

  • вулиця(ヴールィツァ) ー 略称:вул.、英語:vulytsia, street、日本語の名称:通り  一番一般的な「通り」。要するに普通の通り。
  • провулок(プロヴーロク) ー 略称:пров. 、英語:provulok, lane、日本語の名称:小通り  通りから奥まった通り。幅が狭く、長さが短い通りにつけられることが多い。
  • проспект(プロスペクト) ー 略称:просп. пр-т 、英語:prospekt, avenue、日本語の名称:大通り  複数車線(だいたい4車線ぐらい)の幅が広い通りで、まっすぐである程度の長さがあり、都市および都市の中の地区での中心的な通り。幹線道路的な役回り。
  • бульвар(ブリヴァール) ー 略称:бул. б-р 、英語:bulvar, boulevard、日本語の名称:並木通り  проспект(プロスペクト)に似ているが、こちらは通りに沿って木々や芝生が植えられ、ベンチが多数され、幅広い歩道があるなど、歩行者の散歩を想定している。また記念碑や噴水などが設置されていることもよくある。都市の中心地の人での多いところにある。
  • алея(アレーヤ) ー 略称:ал. 、英語:aleya, alley、日本語の名称:並木路、小路  бульвар(ブリヴァール)に似た概念。通りに沿って木々が植えられていることが多い。道は狭かったり短い場合もある。  例:Алея Героїв Небесної Сотні (Київ)
  • шосе(ショセ) ー 略称:шос. 、英語:shose, highway、日本語の名称:街道、自動車専用道路  いわゆるハイウェイ。幅が広く、道が長い。大量の車の走行を想定して作られた道路。比較的街外れ的なところの幹線道路を指すことが多い。
  • площа(プローシチャ) ー 略称:пл. 、英語:ploshcha, square、日本語の名称:広場  この場合の「広場」は、日本人が一般的にイメージする大きい広場というよりは、単に道路が交差・接続する十字路を指すことが多い。十字路の中心部分にモニュメントが設置されているなど。ラウンドアバウト的なイメージに近い。

キーウの欧州広場(Європейська площа, イェウロペイシカ・プローシチャ) 出典:Wikipedia

その他にも以下のようなレアな「通り」の種類があります:

  • набережна(ナーベレジュナ) ー 海岸通り、河岸通り  例:Дніпровська набережна (Київ)
  • тупик(トゥプィク) ー 袋小路  例:тупик Фортечний (Київ)
  • узвіз(ウズヴィーズ) ー 坂  例:узвіз Реп’яхів Яр (Київ)
  • майданI(マイダーン) ー 大広場  例:майдан Незалежності (Київ)
  • дорога(ドローハ) ー 道、路  例:Кільцева дорога (Київ)

注意が必要なのは、「通り」の名前が同じだが、「通り」の種類が違う場合があることです。例えば、キーウには、ウクライナの国民的詩人「タラス・シェフチェンコ」に因んだ通りの名前が以下の通り複数あります:

  • бульвар Тараса Шевченка ー タラス・シェフチェンコ並木通り
  • площа Тараса Шевченка ー タラス・シェフチェンコ広場
  • провулок Тараса Шевченка ー タラス・シェフチェンコ小通り

「タラス・シェフチェンコ並木通り」 出典:Wikipedia

また、「シェフチェンコ」はウクライナでありふれた苗字ですので、「シェフチェンコ」の名前を冠した通りは他にもあります:

  • вулиця Шевченка (Київ, Дарницький район) ー シェフチェンコ通り(キーウ、ダールヌィツキー地区)
  • вулиця Шевченка (Київ, Солом’янський район) ー シェフチェンコ通り(キーウ、ソロムヤンシキー地区)
  • провулок Шевченка (Київ, Солом’янський район) ー シェフチェンコ小通り(キーウ、ダールヌィツキー地区)

さらには、以前「シェフチェンコ」と名乗っていた通りもあったりします:

  • вулиця Максима Кривоноса (改名前の名称は вулиця Шевченка ー シェフチェンコ通り)

なお、ウクライナでは特に2014年以降、共産主義やロシアに関連した通りの名前が大量に改名され、また現在も改名作業が続いていることもあり、注意が必要です。

建物の番号

例えばвулиця Шевченка, будинок 3 (street Shevchenko, building 3)は、シェフチェンコ通りにある番地が3の建物を指します。будинок (building)は、буд. (bldg.)と省略されることもあります。または、全体を省略して、вулиця Шевченка 3 (street Shevchenko 3)などと書かれることもあります。

日本では住所にマンション名を含めますが、ウクライナではマンション名は基本的には含めません。ただし分かりやすさの観点から、マンション名やオフィスビル名を「建物の番号」の位置にいれることはあります。

部屋番号

例えば、вулиця Шевченка, будинок 3, квартира 58 (street Shevchenko, building 3, room 58)は、シェフチェンコ通り3の58号室を指します。オフィスの場合は、офіс 58 (office 58、オフィス部屋58)と書きます。

都市名

ウクライナでは2023年に行政区画の変更に関する法律が採択された。これにより、ウクライナの都市(自治体)は、以下の3種類のいずれかに分類されるようになった:

  • місто (misto) ー 「市」(city)と訳される。基本的には人口1万人以上だが、人口が1万人以下でも歴史的経緯から「市」のステータスを維持しているところもある。
  • селище (selyshche) ー 英語では、rural settlement, townなどと、日本語では「村」などと訳され得る。人口が5000〜10000人の集落を一般的には指す。
  • село (selo) ー 「村」(village)と訳される。人口が5000人未満の集落を一般的には指す。

住所にて都市名の部分は、例えば、місто Київ (Kyiv city)と書きます。または省略して、 м. Київ (c. Kyiv)や、単にКиїв (Kyiv)と書くことも多いです。

州名

ウクライナには23の州と2つの特別市(キーウ、セヴァストポリ)があります。

キーウとセヴァストポリに荷物を送る場合、すでに「都市名」の部分で、KyivまたはSevastopolと記入しているので、州名の部分には何も書く必要がありません。

それ以外の23の州に荷物を送る場合、州名も記入する必要があります。例えばリヴィウ州(Львівська область – Lvivska oblast)の場合は、Lviv oblastと書くのが一般的です。 oblast(オーブラスチ)は、「州」を意味します。

※ skaはLvivを形容詞にする接尾語であるので省略されます。

郵便番号

実は郵便番号は、ウクライナ発祥のシステムということをご存知ですか?ソ連時代の1932年にウクライナのハルキウ(ハリコフ)で郵便番号が導入されたのが、世界初の事例です。

ウクライナの郵便番号は5桁の数字からなります。最初の2桁は、州別の番号になっています。例えば、キーウ市の郵便番号は、01、02、03、04、05、06のいずれかの数字から始まる5桁の数字になります。ウクライナの郵便番号で複雑なのは、同じ通りでも複数の郵便番号をもつことがあるということです。つまり番地が違うと、郵便番号が違う場合があります。

郵便番号は、下記のサイトを通じて知ることができます:

郵便番号の最初の数字の2桁:

  • クリミア自治共和国:95-98
  • ヴィーンヌィツャ州:21-24
  • ヴォルニ州:43-45
  • ドニプロペトロフスク州:49-53
  • ドネツク州:83-87
  • ジトーミル州:10-13
  • ザカルパッチャ州:88-90
  • ザポリージャ州:69-72
  • イヴァーノ・フランキーウシク州:76-78
  • キーウ:01-06
  • キーウ州:07-09
  • キロヴォフラード州:25-28
  • ルハンシク州:91-94
  • リヴィウ州:79-82
  • ミコライウ州:54-57
  • オデーサ州:65-68
  • ポルタヴァ州:36-39
  • リヴネ州:33-35
  • セヴァストポリ:99
  • スーミ州:40-42
  • テルノーピリ州:46-48
  • ハルキウ州:61-64
  • ヘルソン州:73-75
  • フメリニツキー州:29-32
  • チェルカースィ州:18-20
  • チェルニウツィー州:58-60
  • チェルニヒウ州:14-17

英語翻訳の実例

  • ウクライナ語:
    вулиця Клочківська, 190 А, Харків, Харківська область, 61145, Україна
  • 英語:street Klochkivska 190 A, Kharkiv, Kharkiv oblast, 61045, Ukraine ー ハルキウ市のKlochkivska通りの番地190A
  • ウクライナ語:Майдан Незалежності 2, Spaces БЦ “Майдан Плаза”, офіс 101, Київ, 01012, Україна
  • 英語:Maidan Nezalezhnosti, 2, Spaces Maidan Plaza, office 101, Kyiv, 01012, Ukraine ー キーウ市内の独立広場の番地2にあるビジネスセンターMaidan Plaza内の貸しオフィスSpacesのオフィス番号101