キーウのおすすめ中華料理店を14店紹介

海外旅行や海外生活では、日本の料理が恋しくなるもの。キーウにはまだ本格的な日本料理店が少なく、そうなると中華料理店や韓国料理店に行くのも候補に入ってくるのでは。本記事では、ウクライナの首都キーウでおすすめの中華料理店をご紹介します。

Дю Лонг / Jiu Long / 九龍

キーウに昔からある本格中華料理店。キーウの中心部に近く、メトロUniversitet駅から歩いて7分と立地もいいです。1階席と2階席があり、店内は落ち着いた雰囲気であり、ビジネスの会食にも使えます。また、個室もありそこでは丸テーブルを囲んで10人ほどで食事が可能。価格は少し高めですが、味は本格的。

Китайські Пельмені / Kytaysky Pelmeny / 中国餃子

市内の中心部の独立広場やソフィヤ聖堂に近く、立地が良い。比較的店内は綺麗であり、承認数のビジネス会食や打ち合わせでも使用可。中国人の料理人がおり、味もしっかりしており、価格も高くはない。近くにHyatt Hotelがあることもあり、外国人もよく立ち寄るお店です。

Волин Хауз / Voline House

中国人の料理人が運営している中華料理店。価格も味もそこそこ。1階席と地下1階席。市の中心部からは離れており、またメトロBeresteyska駅から歩いて10分と少しアクセスが悪い。ビジネス会食では使いにくい。また営業時間が夜9時までで、少し閉まるのが早い。

Палочки / 筷子餐厅

中国人が運営する中華屋。味もよく、価格も高くない。地下1階にある。メトロOlimpiiska駅から歩いて5分と立地もいい。

九九九餐厅 / San Dzhyo 999

キーウ市内の北にあるオボロン地区にある中華料理店。メトロのObolon駅から歩いて5分と駅近で便利なのが最大のメリット。外のテラス席または地下1階の店舗内で飲食が可能。中国人が経営しているお店で、味は本格的。価格は普通。ただ店内は洒落た作りではなく、地下1階は少し重苦しい雰囲気もあり、商談の場としては使いにくい。しかし、オボロン地区は他に中華屋がないので、この近くに来た際には便利なお店。

Пекін / 北京食府 / ペキン

中国人が運営する中華屋。10年以上の歴史がある。味もよく、価格も高くない。キーウの南部にあるメトロVasylkivskaから歩いて10ー12分。近くにはキーウ国立大学の寮があり、中国人などの外国人留学生がよく来る店。

Хао Ци / 好吃 / ハオ・ツィー

メトロOlimpiiska駅から歩いて10〜12分と立地が少し悪い。価格は比較的抑えめ。本格的な中華。

Хан Юуан / Han Iuuan(ハン・ユウアン)

中国人の料理人が運営している中華料理店。価格も味もそこそこ。食堂のような雰囲気。店内が狭い。レストランは、建物の裏手にあるので、初見では見つけにくいので注意。

Смак Китаю / スマーク・キターユ / Chinese Flavor

中国人が運営する中華屋。しかし味はまあまあ。価格は普通。食堂の雰囲気。キーウの南部にあるメトロDemiivska駅から歩いて10分。

Китайський Привіт / China Hi / キタイシキー・プリヴィト

Китайський Привіт (キタイシキー・プリヴィト)とは、「中国のこんにちは」的な意味。キーウ市内に3店舗構えています。また、同じ経営者が他にキーウ市内にてЯпонський Привіт(ヤポンシキー・プリヴィト ー 日本のこんにちは)、 Тайський Привіт(タイシキー・プリヴィト ー タイのこんにちは)のレストランを運営しています。これらのお店は内装が洒落て、店内が明るい雰囲気なのが特徴。ウクライナ人の若者が多く来て賑わっています。価格は高めの設定。味はあまり本格的な中華という感じではありません。

  • サイト:https://chinahi.pryvit.delivery/
  • 住所1:вулиця Івана Франка, 7, Київ ー メトロZoloty Vorota駅から歩いて7分
  • 住所2:вулиця Князів Острозьких, 8, Київ ー メトロArsenalna駅から歩いて3分のKyiv Food Market内
  • 住所3:вулиця Фролівська, 1/6, Київ ー メトロKontraktova Ploshcha駅から歩いて6分

BAO Modern Chinese Cuisine

ウクライナナイズされた高級中華料理店。富裕層が集まる地区にある。

  • サイト:https://bao.ua/kyiv
  • Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/znyY47tKXV9c4NcP7
  • 住所:вулиця Мечникова, 14/1, Київ

CHINA MA

ウクライナナイズされた中華料理店であり、本格的な中華ではない。ウクライナ人の若者がメインの客層で、内装もウクライナナイズされたもの。メトロVokzalna駅およびキーウ旅客駅(キーウに他の都市や国外から電車でくる際に到着する駅)から歩いて2分と、立地はいい。

CHINA TOWN

ウクライナナイズされた中華料理店であり、本格的な中華ではない。ウクライナ人の若者がメインの客層で、内装もウクライナナイズされたもの。メトロUkrainskykh Heroiv駅から歩いて3分と、立地はいい。おそらくCHINA MAと同じ系列。

Duck, Please

新しい店で、キーウ市内に3店舗ある。ウクライナナイズされたWok形式のお店で、味は本格的ではない。

  • サイト:https://duckplease.com.ua/
  • Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/dcwkbEqs2LQNKoN7A
  • 住所1:вулиця Володимирська, 83, Київ
  • 住所2:Берестейський проспект, 24, Київ (ショッピングセンターSmart Plaza内)
  • 住所3:Дніпровська набережна, 21A, Київ

ウクライナのおすすめのラーメン屋については、下記の記事をご覧ください:

特に首都キーウではウクライナ人が運営する日本料理店が数多くあり、特に寿司がメインで出されています。しかしここ最近は寿司だけではなく、日本のラーメンも徐々に有名になりつつあります。以下では、日本人が食べても「ラーメン」と十分に呼べる、ウクライナの美味しいラーメン屋さんを紹介します。