ウクライナ国家統計局は2025年2月、2024年のウクライナの貿易統計の速報値を発表しました。本記事では、この貿易統計に基づき、2024年にウクライナが主にどの国から何を輸入しているのかを見ていきます。
※以下の輸入の統計は、商品の輸出入をもとにしたものであり、サービスの輸入は含みません。
2024年の輸入元相手国ランキング

1位 中国
1位は前年と同様に中国でした。ウクライナは中国から前年比で37.5%増となる143億6333万ドルを輸入しており、2位以下を大きく引き離しています。対中国の輸出額は23億9384万ドルでしたので、ウクライナは中国とはマイナス119億6949万ドルの貿易赤字となっています。
主な中国からの輸入品目:
- 電気機械:31.8%、45億7057万ドル(前年比58.6%増)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:14.1%、20億1872万ドル(28.5%増)
- 航空機(ドローンを含む):8.3%、11億9335万ドル(242.7%増)
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):7%、10億380万ドル(29.4%増)
- プラスチック・ポリマー材料:3.5%、5億538万ドル(19.1%増)
- 光学および写真関連装置:3.3%、4億6839万ドル(54.8%増)
2位 ポーランド
2位は前年に引き続きポーランドです。前年比で6.2%増加し、69億8806万ドルを輸入しました。
主なポーランドからの輸入品目:
- 石油・石油製品:20.6%、14億3633万ドル(前年比7.1%増)
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):8.2%、5億7331万ドル(10.6%減)
- プラスチック・ポリマー材料:6.9%、4億8046万ドル(4.5%増)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:6.5%、4億5576万ドル(14%増)
- 品目分類外:5.7%、3億9628万ドル(28.9%増)
- 電気機械:5.3%、3億7088万ドル(29.5%増)
3位 ドイツ
3位はドイツで、前年と変わらず。輸入は前年比6.4%増となる53億8505万ドルを記録。ドイツとの2024年の貿易赤字は25億4429万ドルを記録し、ウクライナにとってアメリカは第3位の貿易赤字国となりました。
主なドイツからの輸入品目:
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):20.8%、11億2169万ドル(前年比6%増)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:17.5%、9億4502万ドル(36.2%増)
- 医薬品:8.6%、4億6450万ドル(11.9%増)
- 電気機械:5.7%、3億702万ドル(11%増)
- 石油・石油製品:5.5%、2億9468万ドル(41.7%減)
- プラスチック・ポリマー材料:5%、2億6875万ドル(3,6%減)
4位 トルコ
4位はトルコで、前年と変わらず。輸入は、前年比10.2%の減少となり、42億4078万ドルを記録しました。
主なトルコからの輸入品目:
- 石油・石油製品:14.2%、6億349万ドル(前年比3.9%減)
- 鉄鋼:12.1%、5億1177万ドル(27.7%増)
- 品目分類外:9.8%、4億1387万ドル(40%減)
- 電気機械:6.3%、2億6519万ドル(1.3%減)
- 果物およびナッツ類:5.8%、2億4699万ドル(9.2%増)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:5.3%、2億2598万ドル(3%増)
5位 アメリカ
5位はアメリカ(米国)で、前年と変わらず。前年比で21.3%増加し、22億796万ドルを輸入しました。アメリカとの2024年の貿易赤字は25億9669万ドルを記録し、ウクライナにとってアメリカは第2位の貿易赤字国となりました。
主なアメリカからの輸入品目:
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):31.4%、10億900万ドル(前年比20,8%増)
- 石油・石油製品:16.4%、5億6825万ドル(17.9%増)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:7.9%、2億7263万ドル(42.5%増)
- 電気機械:6.9%増、2億3787万ドル(65.4%増)
- 品目分類外:5%、1億7445万ドル(1.6%増)
- プラスチック・ポリマー材料:5%、1億7382万ドル(30.1%増)
- 光学および写真関連装置:4.9%、1億7135万ドル(17.9%増)
6位 イタリア
6位はイタリアで、前年と変わらず。前年比13.1%の増加となり、25億7584万ドルを記録しました。
主なイタリアからの輸入品目:
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:16.9%、4億3528万ドル(前年比6.1%減)
- タバコ・タバコ代用品:8.7%、2億2519万ドル(2.8%減)
- 品目分類外:7.9%、2億439万ドル(5117.7%増)
- 医薬品:6.3%、1億6308万ドル(10.4%増)
- 電気機械:5.5%、1億4258万ドル(0.2%増)
- アルコールおよび非アルコール飲料、酢:4.8%、1億2415万ドル(12.5%増)
- プラスチック・ポリマー材料:4.7%、1億2031万ドル(7%増)
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):4.5%、1億1503万ドル(25.6%増)
7位 チェコ
7位はチェコで、前年から2つランクアップ。前年比で38.4%の大幅な増加となり、24億7590万ドルを輸入しました。
主なチェコからの輸入品目:
- 品目分類外:35.1%、8億6836万ドル(前年比92.3%増)
- 電気機械:12.5%、3億1049万ドル(82%増)
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):11.5%、2億8439万ドル(6.3%減)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:10.1%、2億4934万ドル(77.8%増)
8位 ブリガリア
8位はブルガリアで、前年から1つ順位を下げました。6.2%増となる23億6011万ドルでした。
主なブルガリアからの輸入品目:
- 品目分類外:75.9%、17億9173万ドル(前年比39.2%増)
- 肥料:7.3%、1億7267万ドル(0%増加)
9位 ギリシャ
9位はギリシャで前年から大きく順位を上げました。輸入は、前年比50.4%と大幅な増加で、20億6626万ドルを記録しました。
主なギリシャからの輸入品目:
- 石油・石油製品:67.6%、13億9725万ドル(前年比29%増)
- 品目分類外:21.2%、4億3709万ドル(289.8%増)
10位 スロバキア
10位はスロバキアで、前年から1ランクアップ。前年比19.3%の増加で、20億105万ドルでした。
主なスロバキアからの輸入品目:
- 石油・石油製品:30.1%、6億192万ドル(前年比4.5%減)
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):19%、3億7990万ドル(3.8%増)
- 品目分類外:18.2%、3億6435万ドル(514.4%増)
- 鉄鋼:5.3%、1億546万ドル(29.3%減)
- 電気機械:5.1%、1億234万ドル(38.3%増)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:4.5%、9026万ドル(60.1%増)
ちなみに日本は何位?
日本は2024年のウクライナの国別輸入元ランキングでは、18位でした。前年比4.4%の微増であり、輸入総額は9億4807万ドルでした。
日本への主な輸入品目:
- 陸上輸送手段(鉄道を除く):58.3%、5億5246万ドル(9.6%減)
- 原発関連の炉・ボイラー・機械:12.2%、1億1594万ドル(49.1%増)
- 光学および写真関連装置:9.2%、8724万ドル(24.2%増)
- 鉄鋼製品:4.5%、4313万ドル(1407.6%増)
- 電気機械:4.4%、4180万ドル(5.7%増)
- 医薬品:2%、1917万ドル(13.1%減)
2024年のウクライナの輸入元相手国の特徴は
「陸上輸送手段(鉄道を除く)」とは、主に自動車を指します。ウクライナでは自動車生産がほとんどされていないため、自動車は外国からの輸入に頼っています。
チェコやブルガリア、ギリシャなどの近隣国から「品目分類外」との名目での輸入が急激に増えているのも目を惹きます。これは武器の輸入かと思われます。
下記の「ウクライナ、2024年の輸出および輸入総額が公開」および「ウクライナの2024年の輸出先相手国トップ10を紹介」の記事もご参考ください: